豊かなセカンドライフを目指して

役職定年! 豊かなセカンドライフに移行したい!

趣味の充実

長野県の珍景 万願寺の微妙橋

珍景というよりは珍名さんです。 安曇野の万願寺の橋の名前。 微妙橋という微妙な名前。 日本三霊橋のひとつなのだそうです。 万願寺の微妙橋

長野県の珍景 安曇野の万願寺

7月に万願寺というお寺にいってみました。 安曇野の天然水もあるようです。 さて、この寺の敷地内には7月だというのにこんな景色。 安曇野万願寺 蓮華池 どうみても紅葉に見えました。

長野県の珍景 道の駅白馬

よくわからないのですが、この自動販売機って普通でしょうか? 白馬道の駅 お芋の自動販売機 暑い日だったので購入はしませんでしたが焼き芋の自動販売機って普通なのでしょうか? 冷やして保存して電子レンジで温めて出すとか、なにか高度な技が隠されてい…

長野県の地味な絶景 白馬村のオープンガーデン 水車小屋

白馬村ではオープンガーデンを実施しています。 この水車小屋はオープンガーデンの草分け的存在のようです。 庭にも、この周辺の道路にもあじさいを咲かせています。 最近は少し縮小気味かも知れません。それでも山々の景色とあじさい、素晴らしいところです…

群馬県の絶景 玉原ラベンターバーク

玉原スキー場は夏はラベンダー、秋はコキアで集客しています。 標高1300メートル、軽井沢より標高は高いのでかなり涼しく気持ちの良い場所です。 朝一で入ったので比較的空いていましたが、昼近くにはチケット売り場も並んでいました。 ここJAFの割引アプリ…

長野県の珍景 欧州? 白馬グリーンプラザ

白馬コルチナ国際にあるグリーンプラザホテルは、どーんと大きくて、欧州風の外観を備えています。上越国際スキー場や富士にもファミリーのホテルがありますね。 ぱっと目に入ったときのインパクトはなかなかのものですね。 中身は意外とリーズナブルなホテ…

長野県の地味な絶景 五竜高山植物園

栂池からみて八方の手前に岩岳、向こう側に白馬47、五竜と連なります。 こちらは五竜。 ここでは自生のものもありますが、植栽した高山植物を楽しめるようになっています。 栂池などに比較すると標高は低いですが、植栽によって3000メートル級の山の植物な…

長野県の地味な絶景 栂池自然園

白馬村、小谷村あたりは絶景だらけですね。 本でも紹介されている最もメジャーな場所は八方池だと思いますが、周辺にも良いところが多くあります。 先日は栂池に上がってきました。ゴンドラ、ロープウエイと乗り継いで、かなり高額になりますが、歩くことを…

山梨県の地味目の絶景 八木崎公園

河口湖といえばやはり富士山と湖、そして花が同じ画面にはいってくる大石公園が人気ですね。 反対の湖岸にある八木崎公園は富士山の眺望が今一つなので、大石公園に比べると比較的空いています。 ラベンダーとあじさいの季節はなかなか素晴らしいのでお勧め…

群馬県の地味な絶景 真光寺

小野池あじさい公園から比較的近いところに真光寺があります。 境内をみてまわるとなかなか由緒あるお寺である様子でした。 ここもあじさいがなかなか見事です。 真光寺

群馬県の地味な絶景 アイリスの丘

我が家の絶景本には紹介されていなかったのですが、花々の楽園 アイリスの丘という場所がありました。 アイリスのトップシーズンではなかったのですが、代わりに違う花がしっかりと咲き誇っていました。大勢で管理している感じではなかったのですが、これだ…

群馬県の珍景 中之条ガーデンのイベント

珍景といったら怒られてしまうかも知れません。 中之条ガーデンはバラの素晴らしいガーデンですが、こちらのイベントでブルガリアのダンスや音楽を披露するイベントが催されていました。 ブルガリアの人々というのは、どのような民族なのかなぁ?ラテン系?…

群馬県の地味な絶景 赤城自然園

セゾングループが経営しているのか、SAISONカードを忘れずに持っていくと、なんと半額の500円で入園できる赤城自然園。 中高年の散歩としてはとてもよいところです。 季節毎の山野草や野鳥、昆虫(アサギマダラなど)を楽しめます。 年に数回訪ねますが、こ…

長野県のガーデン バラクライングリッシュガーデン

大好きな長野県、そして涼しい。 年間バスがあり、駐車場も無料。 なので、よく出かけるのが蓼科のバラクライングリッシュガーデンです。 季節季節に応じて変わる庭を楽しめます。 バラクライングリッシュガーデン

長野県の地味な絶景 八千穂高原の白樺群生地

日本有数の白樺の群生地。 もっと注目されてもよいかも知れませんが、周辺がとても地味。 土産屋などもほとんどなく観光地化されていません。 絶景本にもあまり登場してこないようです。 というわけでいつも人が少なくて好きな場所の一つです。 八千穂高原の…

長野県の地味な絶景 カミツレの里

北海道や新潟、まだ訪問したところはあるものの、季節も随分変わってしまったので少し違う場所の訪問記に。 5月末ごろになりますが、安曇野近辺です。池田町というところに7色大かえでやこのカミツレの里などがあります。 カミツレ カモミールの芳香が漂って…

新潟の絶景 北方文化博物館の藤

ゴールデンウィーク、新潟は藤の季節でした。 北方文化博物館というところに多くの人が集まっているようでしたが、絶景本などには紹介はされていませんでした。 北方博物館

新潟の珍景 数珠掛桜

ゴールデンウィークの北海道旅行は新潟からのフェリーを利用しました。というわけで新潟県も少し観光してからの出発でした。 梅護寺の数珠掛桜というのは原木らしいのですが、越後7不思議に数えられているそうです。親鸞聖人が出立の際、手にした数珠を路傍…

北海道の珍景 富田ファームのラベンダー色の

そろそろ見頃なのでしょうか。富田ファームのラベンダー。 ゴールデンウィークはまだまださっぱりでした。温室にしか咲いていない。 でも、さすが富田ファームです。 バイクもしっかり染まっているようです! 富田ファームのバイク

北海道の珍景 実物大ステゴザウルス

滝川東公園というところにこのようなものが。 何故? だかはよくわからないのですが。 このあたりかいぎゅうの化石が発見されるからということのようなのですが。 実物を見たことはないけれど、実物大ステゴザウルスということです

北海道の珍景 ドラキュラスパゲティ

北海道、美唄にあるレストランにはいって食事をしました。 このあたりはハスカップがとれるらしく、ハスカップを使った料理でした。 工夫していますね。 ドラキュラスパゲティ

ゆきこおばさんの働いていたニングルテラス

確かここのどこかのロウソク屋さんに勤めていたと記憶しています。 北の国からのゆきこおばさん。 ニングルテラス

八幡が丘ツリー 北の国からのロケ地とロケ地の間

北の国からのロケ地、そうた兄ちゃんの牧場と純たちが通った小学校、その間に八幡が丘ツリーがありました。 豪雪の中、車に閉じ込められのもこのあたりだったかと。 じいちゃん馬も格好良かったなぁ。 八幡ヶ丘ツリー

純と結の家

北の国からのロケ地、拾ってきた家、やがて町 には純と結夫婦の家もあります。 中には倉本聰さんの描いたストーリーが少しだけおいてあり、ドラマの余韻を楽しむことができました。 ネタばれは反則ですので、致しませんが。 寅さんの映画のように、昔の映像…

麓郷といえば

勝手に最高のドラマに位置付けている北の国から。 五郎さんは亡くなってしまったのですねえl。 中畑のおじさんもそうた兄ちゃんも、蛍も純も、しょうきち君も、思い出すと、本当の出来事のように感じますね。 麓郷、黒板五郎の墓

北海道の桜 芦別旭ヶ丘公園

GWに車で通りかかったところ桜まつりをしているのを発見。 夜桜見物に地元の方が結構いらしていました。 旭ヶ丘公園 ベストなシーズンではありませんでしたが、芦別の夜景と桜のコラボが素敵でした。

北海道の桜 にわやま森林自然公園 

にわやま森林自然公園。 ちょっとシーズンがずれてしまっていたようで、満開の桜というわけにはいきませんでした。でも、ポテンシャルは十分に感じました。 この場所の眼下には国道12号線が見えるのですが、日本最長の直線道路なのだそうです。 さて、ここに…

北海道の桜 麓郷街道の桜並木

麓郷街道 ゴールデンウィークの麓郷にこんな立派な桜並木がありました。

北海道 ドラマのロケ地 森の時計の前にて

ドラマの中で、寺尾聰さんがマスターをしていたの喫茶店。 ここなのだなぁと前を通ったら、リスがいました。 森の時計前で見かけたリス 森の時計の前のテラス周辺をちょろちょろとしていました。 人馴れしているのか、あせることもないようでした。 北海道で…

北海道の桜 深山峠さくら園

美瑛から富良野に向かう途中の深山峠にさくら園、ゴールデンウィークが見頃になっていました。 牧場、雪山、桜と素材がそろっているだけあって、多くのカメラ好きが、マジックアワーの風景撮影のために三脚を立てていました。 手元の絶景本には掲載されてい…